未分類 角の丸い四角 最近iPhone X 見てて良いなと思うのはスクリーンの角が丸いところ。昔のブラウン管のテレビでは当たり前だった角の丸。いまの機種はMacもiPhoneも外装はみんな角の丸い四角だけど、スクリーンはピン角。ジョブズがMac OSのウインドウ... 2018.01.15 未分類
すきなモノコト ねっころがって暮らしたい TOTO通信という、業界の雑誌の特集が建築家の自邸のリノベーションをテーマにしていたのですが、どの家もなんか生活を感じない。何に違和感を感じるのかな〜と思ったらどの家も床が土足・またはスリッパ必須。こ・こ・だ。わが家は子供みんなどこでもねっ... 2018.01.13 すきなモノコト
未分類 IKEAから革の取っ手が発売 昔、革の取っ手のかばんを見て、こういうの建具に使うといいのにな。と思って、設計した住宅では自作してた。こういう素材は経年変化でクタクタになる感じが好き。こういうモノがIKEAからも発売されるのは嬉しいですね。 2018.01.13 未分類
未分類 Apple Watchに無理させたい Apple Watchも3世代目になって、Apple PayやLTEで便利になってきたのですが、イマイチおもしろく使えるアプリが無い。まあ何かと言うと便利じゃないけど無理にいろいろやってみたい。そんな中で凄いのはこれ。動画やミュージックをi... 2018.01.12 未分類
すきなモノコト なにこれ?おもしろそうじゃん インベーダーって40周年なんですね。リアルタイムにやってる世代はフィルムで色つけてたりとかが懐かしい。今はこんなプロジェションマッピングで遊べちゃう。すげー時代だ。そういえばiOS版の良いゲームがあったのに32ビットアプリなのでiOS11で... 2018.01.12 すきなモノコト
つくる こんな程度で良いと思う バッテリー駆動の常夜灯。緊急時は外して懐中電灯になるのも良いですね。USB充電できるのも良いです。仕事をしてると、なんでもハード(建築)で考えてしまう建て主さんも多いのですが、建築はハコに徹して、こういう雑貨などのソフトでモノを考える方が良... 2018.01.12 つくる