blog BIGLOBEモバイルに変更 以前書きましたが、これまではLINEモバイルを使っていました。1年ちょっと使っていたけど、昼休みや通勤時間帯などの通信速度のあまりにも遅いので他の通信業者を検討これがLINEモバイルのときの通信速度ギガなくなった?っていうくらい遅い。そこで... 2020.02.29 blog
blog このサイトもMacの向こうから 設計の仕事にMacを使ってる。いや、Macを使って仕事をしたいからMacで使えるcadを使ってる。Macの向こうからまだこの世にないおうちを作ってます。 2020.02.28 blog
blog 飾ったりするの好きなんだよね ホントは飾る場所じゃないんですけどね。なんか手すりの幅がちょうどいいみたいで、いつも何か飾られてる。ここはホントに飾るところ。キッチンの上にあるオープン棚。季節のものをかざったりしてる。こっちも飾るために作った棚。奥行き70ミリしかない。で... 2020.02.28 blog
blog 白いいえが増えました。 先日紹介したティッシュの箱なかなか良かったので、他の部屋もこれにすることにしました。いろんな通販で売ってますが、ヨドバシカメラがダントツに安い。まとめて買うとお得です。 2020.02.24 blog
blog USB-C パワーデリバリー 先日、USB -Cについて書きましたが、電源に関してはかなりいい。今までのUSB電源だと、供給できる電力が10W程度だったものが、USB-Cにはパワーデリバリー(PD)という規格があって、PD対応のものであれば最大100Wまで供給できるよう... 2020.02.20 blog
blog 我が家のティッシュケース 家の中から煙のように出てます。これ、中に入れるのは普通のティッシュだけじゃなくて、ロールのペーパーでもいいんです。裏から見るとこんな感じ。ティッシュをやめてトイレットペーパーにするといいこともいっぱいある。水に溶けるので環境負荷が低い。使い... 2020.02.17 blog
blog またチャンスと思っちゃった。 先日、夜に電気をつけたら電球が切れてた・・・仕事の部屋で使っていたので次の日にでも電球買ってこなきゃって思ったけど、もしかしてアマゾンに頼んだ方が早い?って思って色々探してみた。そこで例によって、また何か試せるチャンスと思っちゃった。(笑試... 2020.02.12 blog
blog USB−Cってややこしい 先日、4年ぶりにMacの環境を換えた。4年ぶりと言っも使っていたのが2013年モデルなので、6年前のモデル。この6年の変化は大きく、特にポートが全てUSB-Cになっててちょっと困った。特に困ったのがApple cinema display2... 2020.02.03 blog