新MacBookAir≒ちょっと大きなMacBookなのね
今までのMacBookAirのCPUはTDP15W(熱設計電力:消費電力と発熱の目安となる値のことで一般的には値が高くなるとスピードも速くなる)のUプロセッサーを使っていたけど、今回出たのはTDP7WのYプロセッサーだったそうで、MacBookのYプロセッサーのTDP5Wを強化したものらしい。
そう思うと、お買い得だと思っていた新MacBookAirの魅力も半減。MacBookとあんまり変わらないならもっと軽い方がいいな〜
それでもUSB-CのみのMacBookに比べてThunderbolt3が付いてるアドバンテージはあるから外付けのeGPUを使いたい人や、軽量で少し大きな画面が欲しい人向けかな。でも外付けeGPUを付けるような人にはCPUが中途半端で、結局MacBookProを買うんだろうな。
ちなみにTouch Bar非搭載のMacBookProのTDPは15Wで旧型のMacBookAirに近い仕様で、Touch Bar搭載のMacBookProのTDPは28Wこの数値の差が結構あってサクサク度が違うと思います。
ということで、TDPとCPUのコアから考えた新しいMacBookのラインナップをまとめた個人的な印象はこんな感じ
MacBook TDP5W2コア とにかく軽量・軽作業重視
MacBookAir TDP7W2コア 軽量で少し大きな画面・軽作業だけど長時間駆動とセキュリティ重視
MacBookPro13Touch Bar非搭載 TDP15W2コア そこそこの作業をこなせて、まあまあ軽量
MacBookPro13Touch Bar搭載 TDP28W4コア 重作業もこなせて、まあまあ軽量
MacBookPro15 TDP28W6コア 重作業もこなせて、グラフィックも強化されてる少し重いけど最強
自分が買うなら、よく持ち歩くのでMacBookPro13Touch Bar搭載モデルでメモリ16GB SSD512GBにして後で必要ならeGPUを追加かな〜でも打ち合わせで3Dよく使うから15インチのグラフィック性能も捨てがたい。(メモリも32GBまで積めるし)まあまだ買わないけど、こいう悩みは買うときの楽しい悩みに置いておこう〜