こんなことやりたい 「手の届く家」トイレ設備を決めるトイレはスペースを節約するため、階段の下に配置しています。器具を選定してみました。 トップの写真はわが家のトイレですが、同じリクシル(旧INAX)のサティスを選んでいます。 わが家のモノと少し違って丸みをおびた新商品です。価格も少し抑えられ... 2013.06.27こんなことやりたいこんなの好きこんなんでいいんじゃない?デザインパーツ設計のお話
いえのこと 単純に考える昨年の冬より、あまりエネルギーを使わずに暮らせないだろうか?と模索中です。 以前のblogで階段部分を塞いだことを紹介しましたが、実際今年の冬でどれくらい効果があったかというと… 東京電力の明細を見てみるとなんと、使用電力は去年より27%~... 2013.05.22いえのことこんなことやりたいこんなの好きこんなんでいいんじゃない?
こんなの好き 無くなっていくものと残っていくもの昨日、近日解体予定になっている同潤会アパートを見てきました。 上野の駅から10分ほど歩いたところにある緑の多い敷地。そこに同潤会アパートが建っています。 門構えから、アパートの入り口までのアプローチ。門柱のテクスチャーや表札がなんともステキ... 2013.05.10こんなの好きデザイン
こんなの好き 手の届く家昨日、TOTOギャラリー間で開催されている 「中村好文展 小屋においでよ!」 に行ってきました。 乃木坂にある会場では、今まで中村氏が見てきた小屋の紹介があり、中庭には、実際に作られた小屋がありました。 こんな、小さな家の中にエネルギーがい... 2013.04.27こんなの好き
DIY 図書コーナーもう少し、本を読みやすく、すっきりと収納できないものだろうか?と思って考えてみました。 玄関の土間をbookcaféみたいな感じにしたいなと思って、棚を付けて本を置き、アアルトのスツールを置いてみました。 しかし、やはり土間では本は読みませ... 2013.04.03DIYいえのことくらしこんなの好きこんなんでいいんじゃない?
こんなの好き これからの住宅先日、お台場で開催されていたhousevisionという イベントを見に行ってきました。 まず、トップの写真のエントランスや、併設されているツタヤ書店の看板からしてステキ。 トイレの案内もいい感じ。この木組みの塀は、このまま外構に使っても良... 2013.03.25こんなの好きこんなんでいいんじゃない?パーツ