つくる

いろいろ考えるのが面白い

先日、ステンレスで出来ている物干し竿が折れてしまいました。壊れて困ったと思った反面、物干しを考えるチャンス!って思っちゃいました。普通ならここで、すぐに代わりの物干し竿を買ってきたりするんだろうけど、考えてみたら物干し竿を使わないで洗濯物を...
つくる

今年もよろしくお願いします。

明けましておめでとうございます。と言うにはもうずいぶん日が経っていますが…自宅の土地を見つけたのが20年くらい前、その頃には「もっと気軽に設計事務所に頼めるといいのにな」とか「マンションスケルトンにして作り直すと良いのにな」なんて思ってた。...
未分類

このアプリ最高にイカす

iPhoneをクリックホイール付きのiPodにするアプリ。最高にイカす。しかもデザインが個人的に一番好きなiPod5世代目。iPod第5世代は平面的にはエッジが効いてて、透明の板の下に黒塗装で透明感を出してる。残念ながら最近のAppleはエ...
未分類

モバイルバッテリー

最近電車で出かけることも多くなってきて、iPhoneのバッテリーも1日持たなくなってきた。足りないと言ってもせいぜい1回満タンになればいい程度なので、軽量なことを重視してモバイルバッテリーを選択。選んだものはクレジットカードサイズで厚み4ミ...
つくる

ホームシアターの音環境を体験してみた

ホームシアターというとキッチリとスクリーンから音響から整備して大画面を作る高級なイメージがあるのですが、自分がやりたいと思ってるのはそういう専用の部屋を作るようなホームシアターではなくて、普通のリビングに作るカジュアルなホームシアター。そん...
未分類

電源確保

災害用に買ったわけじゃないけど、家にあったバッテリーを明日の台風に備えてフル充電。このバッテリー、ACコンセントと普通のUSBタイプAとUSBタイプCがあって便利。ACはあまり大きな電力には使えないものの、汎用性があっていいです。体調の悪か...