blog

音声認識のはじまりかも?

マジンガーZアマゾンプライムに来ましたね〜実はちゃんと見るの初めてかも?小学生くらいの自分はわざわざ「ロケットパーンチ」って言いながら、攻撃しないよなぁって思ってたけど、実はSiriとかokグーグルのハシリかも?なんて最近思った。実はこんな...
blog

「手の届く家」空間を感じてもらう

空間を感じて欲しいなと思って ウォークスルーしてるムービーをアップしてみました。 ショールームが作れれば一番良いんですけどね・・・
blog

はじめての家づくり、発売されました。

先日、取材のあった住宅が紹介された雑誌が発売になりました。しっかり4ページ掲載されています。今回はこんなところにも紹介されてます。しかも、最後の方には、こんな単独のインタビュー記事が4ページも!ということで、本屋さんで見かけたら見てみてくだ...
blog

作りたいものを伝える

夏に見学会をさせていただいた住宅。やっと外構がまとまってきたところ。今回の外構の図面は詳細図を作るよりも3D中心で大工さんに相談してみました。ウッドデッキのイメージ 3Dで考えるとわかりやすいのは建主さんだけじゃなくて 大工さんも同じです。...
blog

見学会無事終了

2日間、させていだいた見学会も無事終了しました。仮の打ち合わせテーブルも急遽製作して 来客を待つなか小物の製作。オリーブカラーで作った スイッチアイコンも入れてクローゼットのドアには革取手も取り付けました。見学会のあとは少し写真撮影。見学会...
blog

暮らしのこだわりを集めた住宅が完成しました。

急ではありますが、明日8/1(土)と明後日8/2(日) に我孫子市で住宅の完成見学会をさせていただくことになりました。アイランドキッチンを中心として リビングと畳コーナー・ダイニング とつながっています。アイアランドキッチンの後ろはホワイト...
blog

見学会と相談会

急ではありますが、明日6/6(土)と明後日6/7(日) に末吉林業さんとのコラボ物件「ユーカリが丘の住宅」の 完成見学会をさせていただくことになりました。外観はシンプルな切妻で、 バルコニーの手すりをウッドデッキの素材で作っています。リビン...
blog

衣替え

衣替えといっても、部屋の中のことです。IKEAで買ったこのマット 下にはホットカーペットが入っています。ホントはホットカーペット用じゃないので、使う方は自己責任でお願いします。そんなマットもそろそろ衣替えの季節。庭のデッキの手すりにかけては...
blog

この程度でいいのでは?

通常、収納などは、ちゃんと柱を建てて壁を作って、扉をつけて〜なんてしっかり囲って作るか、家具を置いたり作ったりするのですが、簡単に考えてみました。最近では、ずっとカウンターのようになっていた土間の棚。自転車も外に出したのでこの辺を模様替え。...
blog

伝える

キッチンや内装を3Dで作成。イメージが伝わるでしょうか?通常、図面は2次元なものですので、上から見た平面図と横から見た展開図、あとは断面図などで表現します。 詳細が書き込めて良いのですが、チョット分かりにくい事もあります。そこで役に立つのは...